史上初
スプレーするだけで
本格ガラスコーティング
シラザン50
ガラスコーティング剤
スプレータイプ
最高峰の性能を誇る”ポリシラザン”を使用
ガラス系や簡易コーティングと違い、
シラザン50は、本物のガラスコーティングとなっております。
安心してお買い求めください。
※瓶に入っていないコーティング剤は、ガラスコーティングではありません。
今までの常識を覆す新技術で
「ガラスコーティングのスプレー化」に成功。
更に撥水性、滑水性を大幅にパワーアップ。
桁違いの撥水力
スプレーして拭くだけの簡単施工により
施工スピードが格段に向上!
ガラスコーティングなのにスプレーして拭くだけ
スプレータイプで施工が楽に
従来のスポンジによる塗り込み作業は必要ありません
スプレー化したことで、広範囲に塗布&施工が可能になり、従来品のようなスポンジ塗布をする必要がなく作業時間が圧倒的に短くなりました。
作業時間が大幅に短縮
約1/4
約1/4
シラザン50の作業時間
約0.5時間
※
※撥水効果の維持には定期的なメンテナンスが必要です。
史上初の最強ガラスコーティング剤
驚異的な
撥水/滑水
30分でガラス
コーティング
可能
3年以上
耐久
抜群の
防汚性
深い艶
ガラス全般
にも施工可能
洗車後の
拭き上げ簡単
高密度の
膜を形成
ガラスや樹脂パーツにも施工可能!
ボディだけでなく、ガラス部分全般、樹脂部分、マフラーにも施工可能。専用品にも劣らない撥水/滑水性を実現。
シラザン50 1本で車1台まるまる施工可能!!
※未塗装樹脂やホイール等の耐久性をさらに高めたい場合は各部専用のコーティング剤をお買い求めください。
ボディ
・ボンネット
・フェンダー
・バンパー
・ドア等
ライト
・ヘッドライト
・フォグランプ
・テールランプ等
普段の洗車は水洗いでOK
※撥水効果があるシャンプーは使用しないでください。撥水性が落ちます。
※日常的な走行によって排気ガスなどにさらされたボディには、徐々に油分が付着していきます。定期的にワックス成分や撥水成分を含まない中性シャンプーで洗車してください。
シラザン50専用のメンテナンス商品はこちら
ボディに水分が残りにくいので拭き上げが超簡単
シラザン50の優れた防汚性能
■ 一般的なガラスコーティング
付着した汚れがガラス被膜の深い部分にまで浸入し、簡単に落とせない。
■ シラザン50
汚れがガラス被膜表面にのみ付着するため、
汚れを落としやすい。
コーティング
膜密度が高い
コーティング
膜密度が高い
一般的なガラスコーティング被膜の
10倍から数十倍
※イオンデポジットなどのシミがつき中性洗剤で落ちない場合は、専用クリーナーをご使用ください。
コーティング後どれぐらい経ったら水や雨に濡れても大丈夫?
施工から2時間経過すれば水に濡れても
問題ありません。
※シラザン50は空気中の水分と反応して硬化するため外気温や湿度により撥水効果が表れる時間が異なります。
外気温、湿度に関係なく、24時間経過していれば確実です。
●表面硬化→2時間
●完全硬化→1ヵ月
●乾燥時間&定着時間→2時間
重ね塗りはできますか?
可能です。もう1セット必要になりますが、より艶と光沢の深みが増し効果的です。重ね塗りを検討する場合は、汚れが付く前の施工がおすすめです。
バフ磨きは必要ですか?
バフ磨きをすることで小キズが消えるなどの効果がありますが、ガラスコーティングの機能に変化はありませんのでバフ磨きせずにコーティングをして問題ありません。
洗車キズなどの小キズが目立つ場合は、磨き等の処理をした方がきれいに仕上がります。
溶剤は保管できますか?
できません。瓶の蓋を開けると加水分解が始まり硬化します。
蓋を開けてしまったら必ずその日に使い切ってください。
A液とB液を半分だけ残して使用できますか?
できません。溶剤の半分をスプレーボトルに入れる際、決められた分量と異なる場合があり本来の性能が発揮されないことがあります。
必ず全ての溶剤をスプレーボトルに入れてから使用してください。
未使用の状態で長期間保管できますか?
A液、B液のみを取り出して冷蔵庫に入れておくと約1年間保存可能です。
※一度でもキャップを開けると反応が始まるので、必ず未開封の状態で冷蔵庫で保管してください。
脱脂は必要ですか?
脱脂を行っていただいても構いませんが付属のシャンプーに脱脂効果があり、シラザン50の中にも脱脂成分が入っているので脱脂は必要ありません。
※コンパウンド等で下地処理される場合は、脱脂剤の使用をおすすめします。
車 種
対応商品
軽〜セダンクラス
Mサイズ
ミニバン〜
Lサイズ
ハイエース等
LLサイズ
●40年以上車に乗ってて初めて納得満足のする製品だった。
新車納入の際にワックス等は塗らないでただ拭くだけにして下さいと注文して納車。納車翌日に施工開始。アトレーにLLサイズを欲張ったのでなんとガラスも含めて3回も施工してしまいました(笑)
数日後雨の中をドライブ。驚いたのは雨を弾き過ぎて車の雨樋(レインガーター)を飛び越す事態に。ブレーキを少し強くかけると雨の大きな玉がフロントガラスを襲う。そして何もなかったように水滴は殆ど付着してない。ガ○コよりもスゲー。
唯一の欠点は滑水効果が高過ぎて平らな部分(スライドレール等)やはめ殺しのガラスとボディーの隙間に大小の雨玉が残っていてセーム革で拭き取る事くらいか。でもこれはあくまでも車の構造上の事であり本製品は関係無いか(笑)当然そういう部分は拭き取るし他の部分も拭くから車はピカピカ。
12000円前後の価格帯で封切り後6時間以内に使わなきゃならないけど施工がスプレーして付属の布で伸ばしながら抵抗なく拭き取るだけの簡単作業。ボトル選択を間違えて余ったので結局3回も重ね塗り的な事をやったけど、施工後2週間経った今も車は当然気持ち悪い(最大の褒め言葉)くらいピカピカだし、雨降ったあとの拭き取り必要無いんじゃないかと思うくらい…実際は拭き取るけど。
40年以上車に乗ってて初めて納得満足のする製品だった。
今日も昨日の雨のあとを拭くけど新車納入時よりもピカピカになります。
何ヶ月かしたらイオンデポジットが何とかって言うけどあまり気にならない色だし。気になりだしたらメンテナンス剤を使ってキレイにすれば良いだけだし。
固形ワックスなどより艶が段違いに良いです!
軽自動車を全塗装をしたので綺麗な内にいっその事1度ガラスコーティングをすればいちいちワックスがけをする手間が省けると思い何か楽に施工出来るガラスコーティング剤は無いものかと思い何時もの得意のアマゾンさんで探していた所本品を見つけ塗って拭き上げるだけの簡単施工で仕上がりが気に入って2度購入しました。
早速張り切って施工してやれやれ施工が済む頃、通り雨に降られてしまい説明文に施工後2時間は濡らさないように有りましたので泣く泣く続けて2度購入しましたが施工後雨に濡れたにも関わらずコーティングが効いているのか1週間位で艶が増して来て3ヶ月経った今でも雨も弾き艶々です。
耐久性はまだまだ分かりませんが今まで使ってきた固形ワックスなどより艶が段違いに良いです!素晴らしい商品です。
簡単施行でビックリしました
アルファードに施行しました。
下地の処理に疲れ果てましたが、肝心なコーティングは非常に楽チンでした。
伸びがとても良く少量で施行できるのが良く判りました。
また、車の色も関係しているとは思いますが、ムラも気になりませんでしたし、拭き取りもとても簡単でした。
施行直後なので効果はまだ実感していませんが、時間の経過とともに光沢が上がっているような気がします。
これで数年間コーティングが持続するなら革命的な商品になると思います。今回はボンネットに2度塗りしたので、ホイールまでの施行ができませんでしたが、こちらは改めて専用品でチャレンジしようと思います。
超ー撥水!
とにかく撥水効果が凄い!!このクオリティで簡単に施工できることが驚きです。
私ではなく旦那さんが施工してくれましたが、大満足でした!
自分の車のように洗車してくれます。
旦那さんの車は購入時に15万円くらいの5年くらいらもつと言われてるコーティングをしたけど、それよりコスパがいいと大絶賛でした。
量が少しシビアかもしれません!
撥水効果・・・抜群!!
YouTubuで、商品を見て非常に良さそうと思い、色々と動画やレビューを確認して購入を決意しました。
新車 タントカスタムの納車がR4.12.24でした。ガラスコーティングの塗布作業をR4.12.29に行いました。作業は、動画等で確認していたので、非常に簡単でコーティングの伸びも良くスムーズに作業を完了することができました。所要時間は、洗車〜拭上げ〜ガラスコーティングまでで、90分位かかりましたが、通常のワックス掛けと変わらない手軽さでした。翌日に、撥水確認のため水をかけた見たところ、本当に綺麗に撥水していること確認できました。これが長く続くように、メンテナンス剤や修復剤、専用シャンプーの購入を検討しようと思います。
素晴らしいガラスコーティングです!
YouTubeでシラザン50を知り、シラザン50の施工動画をいくつも見ました。
これは画期的なガラスコーティングだと思い、購入。
2022年末に施工しましたが、大変満足しています。
黒のベンツSLに施工ですが輝きも増し、撥水・滑水も最高で、なんと言っても施工が簡単!
カーコーティング店で高い料金を払わなくて良かったです。
メンテナンス剤もたのんじゃいました。
もう2台の車にも施工したいと思います。
GOLFにMサイズ施行
新車時のコーティングから3年経過したのでシラザン50施工してみました。
スプレー式で簡単でふき取りも楽に行えました。
施工後しばらくして雨が降りましたがとにかく撥水が凄い。ちょっと感動しました。
今まで色々なコーティング試してきましたが満足できた商品です。
車の色にも艶と深みが出てきた様に思います。ガラス含め色々な所に施工できるのも魅力です。
後は耐久3年以上に期待します。
撥水、滑水がすごい。
1週間後に1度水洗いしました。雨降った後、水が残っている状態で走行した時に時速約50キロで、ボンネット上の水がまとまってフロントガラスに向かって流れてきました!あまり見たことなかったので、ちょっと感動しました。
施工方法は、液を混ぜることなど説明書通りに施工していけば、間違いないです。
ボディだけでなく、ガラス部分にも施工できるのが魅力です。あと少し量が多ければ、ホイールまで施工できたのに…。というところが残念でした。
一万円を超えますが、購入して良かった!と思える商品です。
ほんとに簡単!
動画を見て早速購入してみました。
まずタオルが2枚付いているのが、とてもよかった!洗剤も20倍に薄めるやつなので何回も使えます!そしてガラスコーティング。匂いが結構きつい。マスクが入っていましたが、このためなんですね。途中で付けました。ムラにもならず、とても簡単に出来ます。ツルツルピカピカに仕上がります。これで3年も持つのかな?と、思いますが1年だとしても満足です。ほんとに20分もあればできちゃいます。
ゴム手袋も付いていて、こちらも必須ですね。途中から付けました。
2週間ほどして雨が降りました。めちゃくちゃ水をはじいています。
車庫に戻ってきて水をサッと拭いたところ、大きな水玉になり流れていきます。
いつでも車が綺麗になってて大変満足です。
ホンダヴェゼル Mサイズ施行
納車から10ヶ月経ち、手洗い洗車以外は何もしていませんでした。今回、私の単身赴任が決まり洗車をしない妻の負担と車へのダメージを減らせたら良いと考え、購入させていただきました。
施行はとても簡単で、付属のカーシャンプーで手洗いしてから拭きあげ、スプレーして拭くだけで終了てす。妻と2人で施行したのですが15分もかからなかったです。Mサイズでしたがホンダヴェゼルで少し余る程度でした。500kmほど走りましたが埃や虫等が付きにくく、とてもすべすべして良い光沢です。2週間ほど経ってようやく雨が降りましたが、写真のように水が球状になり滑り落ちて行くので撥水性能も問題ないと思われます。あとは乾いたあとにどうなるかと耐久性に期待です。
YouTubeにて話題のコーティングを試したくて購入しました
YouTubeにて話題のコーティングを試したくて購入しました。今回はしっかりと効果が出る様下地処理を念入りにしてコーティングしました。
コーティング作業はスプレーで簡単に出来るのでどうかなと思ってましたが、塗布後時間が経つにつれ、かなりエグい艶が出て来て満足度は高かったです。
やはり綺麗にコーティングするには汚れ、イオンデポジット等綺麗に下地処理した方が仕上がりは良いと思います。 後はどの位持つかメンテナンスを含めて検証していきたいと思います。
YouTubeを見て衝撃をうけ早速Lサイズで注文しました
やっぱりいいです。YouTubeを見て衝撃をうけ早速Lサイズで注文しました。下地をしっかり2日かけて作った甲斐がありました。
ボディー、ガラス、ホイール等、に塗れとにかく使いやすいです。ムラにならずきれいに塗れます。数分するとみるみるヌルピカのガラス表面が形成されます。 あえてLサイズ注文し残りはスクーターもヌルピカにしました。
今後2年くらいは洗車、スケール除去、コード剤で楽するつもりです。いい商品だと思います。
艶も復活し撥水も抜群
たまたまYouTubeで出てきて知り、それからいくつものシラザン50に関するYouTube投稿を見ました。
どの投稿も評価が高く、よしこれだ!と思い購入。12月末に施工しましたが、とても満足しています。
2008年のベンツSLに施工しましたが、艶も復活し撥水も抜群です。
これからメンテナンス剤も使用して輝きを保っていきたいと思います。
とても満足したのでレクサス用にも追加購入しました。
もう一個追加注文しようと思います!
去年の9月頃に購入させて頂きました。
納車待ちをしているので私自身はまだ使っていませんが、仲間の施行を手伝った時のレビューをさせて頂きます。
スプレーして拭きあげをするだけの商品なので、正直全く期待はしていませんでした。
液体も水か?ってなるほどのサラサラ感で、よく伸びるなぁくらいにしか思っていませんでしたが、塗ったところと塗ってないところで全然ツヤが違いました。
傷消しの効果もあるのか、軽い線キズは分からないくらいの仕上がりに!
数日後洗車で集まって撥水を見せてもらったのですが、本当に驚きました。
1万そこそこの溶剤でツヤと撥水をここまで両立出来る商品はないと思います。
また、9月に買った為その時期用の硬化剤しか入っていなかったのですが、冬の空気には水分が少なく硬化が遅れるとの事で、親切に冬用の硬化剤を無料で送ってくれるそうです。
自分の車を施行するのが楽しみになって来ました。
このレビューを書き終わったら重ね塗り用でもう一個追加注文しようと思います!
艶消しブラックですが、艶がある様に感じ満足です
YouTuber 青キングさんの施行動画を拝見し、今までのガラスコーティング剤よりもランクアップ商品との事で購入致しました。
50プリウス後期エアロ装着に施行で、フロントとフロントサイド、サイドミラー外 に施行で、2週半出来ました。ホイル施行も行い艶消しブラックですが、艶がある様に感じ満足です。
コーティングを直で噴霧した場合、Mサイズでも伸びが良いため余る程度かと思います。雨天はまだないですが、これからが楽しみです。
メンテナンス材は様子を見ながら施行してみようと思います。
ムラにならず、ツヤも素晴らしい
コーティング屋さんに磨きのみお願いしてから施工しました。トヨタ202に施工しましたが、ムラにならず、ツヤも素晴らしいです。
今まで様々なコーティングを使ったことがありますが、シラザン50は本格コーティングなのにも関わらず施工が非常に楽です。
バチバチの強撥水
マツダ3 ソウルレッドにシラザン50施工後使用しました。艶が一段と増して手触りもワックス感のあるツルツルな感じになりました。
説明にもある通り撥水力はちょっと落ちた感じがしますが、バチバチの強撥水です。洗車機終わりにボディに水滴がほとんど残っていないしピカピカだし最高です!
リピーター確定しました
簡単にガラスコーティングが出来ると聞いて買ってみましたが、本当に簡単にコーティングできました。
13年前のハイエースキャンピングカーがピカピカになりました。雨染みも付きにくくなって大満足です。リピーター確定しました。
動画通り弾きは凄いです
当初、keeperを考えていましたが、YouTubeを見て試しと思い本品を購入しました。動画通り弾きは凄いです。
特にドアパネルなど、水が流れてタオル仕上げが簡単です。まだ1週間なので持続性はわかりませんが、いい買い物だったと思います。
シラザン50施工すると^_^マジ輝きます。
納車一週間のヴェゼルに施工しました。元々ホンダのディーラーオプションのコーティングはしていましたが、撥水がイマイチ。
シラザン50施工すると^_^マジ輝きます。
LLサイズ買って妻のハスラーにも使って余りました。使用後は顔を見が映り込むくらいテカテカです!
リアの撥水全く無いディーラーコーティングでしたが、一瞬で流れ落ちました!
この効果がいつまで続くのか楽しみです♪
とても簡単で短時間で作業ができた
今までは、スポンジでガラスコーティング剤を塗り、その後に拭き取りを行ってかなりの労力を要していましたが、
シラザン50はとても簡単で短時間で作業ができとても良かったです。別の車も施工したいと思います。
自分がコーティング屋になった気分になれる
リピートです。
約半年前に一度施工していますが、その間車を少しカスタムした為、シラザン50が施工できていない箇所が出てきた為、再度購入しました。
約半年間で1回メンテナンス剤と撥水復活剤を使用しましたが、初めに施工した時の状態に戻り感動しました。
頑固な砂埃の汚れがくっついていても、高圧洗浄機でサッと簡単に取れてしまいます。
コーティングの粒子が細かく、その隙間に汚れなどが入り込む隙間がないようで、水を流しただけでも、簡単に汚れが落ち、洗車がとても楽になりました。
そして何と言っても艶、光沢感が凄いです!
街中でコーティング施工してくれるお店がありますが、このシラザン50を自分で簡単に施工できるので、お店でやってもらうより、
はるかに安く、そして綺麗になります。
施工もスプレーでシュッと一拭きして、タオルで拭き伸ばし、乾いたタオルで軽く拭き仕上げるだけです♪
思わず笑ってしまうくらい凄かった
施工後2週間後の正直な感想。
日本ライティングは、「なんてモノを作ってくれたんだ!」(褒め言葉)
さて、2013/3/4に施工しました。
ファーストインプレッションは、正直言って施工直後の光沢感は、
固形ワックスを塗って拭き上げた時と同等という感じでした。
その後施工後、1ヶ月は洗車ガマン・・・と思っていましたが、
あまりにも花粉の付着が凄いので、花粉が流れてくれれば・・・と
施工後10日目に思い切って水をかけて、その後拭き上げるという洗車してみました。
結果、水をかけた時の水の弾き方と水の流れる感じは、思わず笑ってしまうくらい凄かったです。
そして、光沢感は施工後と全く変わってない。(固形ワックスだと2週間位で少し光沢落ちてきますよね。)
さて、、、残ってる固形ワックスをどうしようか・・・が目下の悩みです。
申し分なくピカピカ
今日施工しました。昨日は洗車、鉄粉除去、水あか除去を下地処理と半日掛かりました。ガラスコーティングは初めてで半信半疑でしたが、
とても延びが良く、とても楽に出来て短時間で作業が出来ました。
仕上がりは申し分なくピカピカになり、とても満足ですがハイエースLLでしたが、もう少し容量が欲しい感じでしたがギリギリで施工完了しました。
ウィンドウは全面施工の為。雨天がとても楽しみです。
ディーラーコーティングより全然良い
とても簡単に施工できました。全くの素人なので30分以上は掛かってしまったが、仕上がりは良好です。
某有名大手コーティング店に、洗車のみで行った際に素晴らしいコーティングだと言われました。ディーラーコーティングより全然良いと言っておりました。
素人の私でも簡単に施工することが出来ました
新車を購入し晴れが続く日を選んで施工しました。
これまであまりワックスもかけたことがなかったですが、素人の私でも簡単に施工することが出来ました。
撥水効果も抜群です。とてもいいと思います。
ガラスコーティングなのに施工が超簡単!
ガラスコーティングなのに施工が超簡単!
車購入後、コーティングの効き目が薄れて来てたので専門店でのコーティングを考えてました…
それまでは簡易のスプレータイプのコーティングをしていたのですがYou Tubeでたまたま見たシラザン50を試してみました。
これは簡単のスプレータイプのコーティングと同じでスプレーして拭き上げるだけで恐ろしい程の水弾き(笑)
もう何十万も払ってコーティングする時代では無いですね〜これからメンテナンス剤を購入して自分でガラスコーティングを維持します!
これは自分が求めていた撥水に出会いました!
シラザン50を施工しました!
驚きの撥水でビビりました!あとメンテナンス剤と復活剤も購入しようと思います!
これは自分が求めていた撥水に出会いました!とても満足しています!日本ライディングさんに感謝です!他はもう使えないですね!
そのぐらい満足度はありますよ!
ボディがつるつる、ぴかぴかになり大満足
シラザン50のLサイズを購入し施工してみました。
これで本当にガラスコーティングが出来ているのかと思うぐらい簡単にできました。
一番苦労(心配)したのは洗車後の水の垂れでした 水にぬれると施工不良になるとのことだったので
洗車後30分くらいたって水の垂れがないのを確認してしました。
仕上がりはびっくりするくらいボディがつるつる、ぴかぴかになり大満足です。
追加でメンテナンス剤とシャンプを購入しました。今の状態が長く続けばいなと思います。
シザラン50やめられない
今までコーティングは高価な商品だと迷いもありました。しかしこの商品を知り施工してみると、素人でも比較的簡単にでき、すごく驚きました。
雨弾きも楽しいぐらいです。施工後雨が降っても不安にならず最高です。購入して良かったです。
企業側の想いが通信販売でも伝わってくるようでした
スプレー噴霧での施工なので、短時間で簡易に施工できます。容量も十分で細部まで施工できました。スプレー噴霧での拡散を懸念している動画を見ましたが、
ほとんどの素材に施工できるので、実際には気にせず施工できました。
撥水力は素晴らしいです。耐久性についてはわかりませんが、施工1ヶ月時点ではほぼ変わらない撥水を維持しています。
また購入時期が冬場だったためか、促進効果剤を付属していたり、わかりやすい説明書があったり、企業側の想いが通信販売でも伝わってくるようでした。
良い買い物ができたと感じます。
業者にしてもらうより安価
コーティング施工は塗布しやすくよく伸びるのでしやすかったです。拭き取りも簡単でムラになりませんでした。艶もよくとても満足ですがあとは耐久性です。価格は少し高いですか、普通に業者にしてもらうより安価なので、
長く保つようだったら次回もしたいと思います。。
黒いボディーの色艶に大満足し毎日車を眺めるのが楽しみになりました
洗車をするたびにイマイチ感があり新たにガラスコーティングをと思っていたところYouTube を観てシラザン50を知りシラザン50のLLを購入し下地作りに1日かけて2日目に施工 施工時間もアルファードでも40分位で完了。
黒いボディーの色艶に大満足し毎日車を眺めるのが楽しみになりました♪なので 2度目の施工と奥さんの軽にも施工をと計画中です
一か月以上たちますが撥水性は最高
黒のプリウスに施工しました、一か月以上たちますが撥水性は最高にいいですね、雨が降った後の汚れ方が今までとは全然違います、納得の商品です。
コーティングを試した中でダントツだと勧められました
先輩が色々なコーティングを試した中でダントツだと勧められました。
新車購入の際に有名なコーティング店(フランチャイズ)でポリッシュ等の下地処理して、メーカー推奨の頻度でメンテナンスをして1年半なので現状は特に不満は無かったけれど
ステップワゴンなのでLサイズで施行した後、硬化が進むと色の深みや艶が出て来て 予想以上の仕上がりにビックリしました。
完全硬化するのを待って 普段洗車やコーティング メンテナンスしている店に見せに行くのを楽しみにしてます(シラザン施行する旨は伝えてるので )
6度目の購入です
こちらのシラザン50を6度目の購入です。今回は知人の新型プリウスにコーティングを頼まれて、こちらのシラザン50を進めて施行しました。前々日に車全体の水垢落としで今日はシラザン50を施行しました。それで知人もピッカピカの仕上がりに驚いて写真を撮ってました。これからもよろしくお願いします。
輝きがいい
ボディーカラーは黒、1日目は下地作りで、水垢、キズ、ウォータースポットを取り除く作業、これだけでも、かなり綺麗に輝き復活!2日目まず、ボディー洗車後にシラザンを施工、見た目、液量が少なく感じたので吹き掛け量に?
吹き掛けて軽く拭くだけで伸びるので楽々で短時間で施工完了、一段と輝きが増しまし鏡の様に周りが綺麗に映り混んでいました。
施工から1ヶ月ですが、雨跡や汚れがつきずらくなった感じがします。後はメンテナンス剤を使って維持ですね。
初めてのコーティング作業自分でもできた
車購入時にディーラーコーティングを進められたが、シラザン50のことを知り、ディーラーコーティングはあまりにも高いので、シラザン50に決定。
初めてのコーティング作業でしたが、使いやすくふき取りも簡単、初めての自分にもできました。二日目に雨が少し降りましたが、結構はじいていました。
持続性についてはまだわかりませんが、期待出来そうな感じです。車は新型ヴェゼルですが、サイズはMを購入しました。ボディとガラス面に使えました。総合的には満足です。
撥水もディーラーで施工したものより良くて感動もの
youtubeを見て知り、施工がありえなく簡単にも関わらず本格的なガラスコーティングができるのが決め手で購入し2ケ月後やっと施工、
本当に簡単に気軽に施工でき、仕上がりも深みのある艶になり非常に満足でした。撥水もディーラーで施工したものより良くて感動ものです。
ただ、私の場合、配分が悪かったせいかギリギリ足りた感じだったので、そこが精神的につらかったです。
施工後1か月経ったため、洗車してみましたが、汚れもきれいに取れて元のつやつやな状態が保てていたので本物なんだなと実感しました。
良いものを提供して頂いてありがとうございました。
ガラスコーティングとは?メリット・デメリットや施工方法を解説
ガラスコーティングとはどのようなものであるのかについて、詳しく解説します。さらに、ガラスコーティングのメリット・デメリットや施工方法も取り上げるので、ぜひご覧ください。
車の塗装面を保護して、美しい光沢を長い間維持するためには、コーティングが必要です。ガラスコーティング剤を使ってコーティングすることで、ガラス質の被膜により車のボディを覆い、傷や汚れから車を守れます。
今回は、ガラスコーティングとはどのようなものであるのかについて、メリット・デメリットを交え、詳しく解説します。さらに、自分でガラスコーティングを行う場合の施工方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
1. ガラスコーティングとは?
ガラスコーティングとは、車の塗装面を保護し、美しい光沢を長期間維持するボディコーティング方法の1つです。以前は自動車をコートする方法としてはワックスが主流でした。しかし、近年は耐久性や耐熱性に優れたガラスコーティングやポリマー系コーティングの人気が高まっています。
ガラスコーティング剤はガラス系コーティング剤よりもはるかに多くのガラス成分で構成されており、強固な被膜の形成が可能です。そのため、窓ガラスのような透明感と深みのある輝きを演出しつつ、小さな傷から車を守れます。コーティング効果はおよそ3年〜5年の持続が期待できるものの、施工にはある程度の技術を必要とする商品が大半です。そのため、カーケア専門店やコーティング専門店のプロスタッフへ依頼し、施工してもらうケースが一般的です。
1-1. ほかの種類のボディコーティング
ガラスコーティング以外にも、車のボディコーティングにはさまざまな種類が存在します。
油脂系コーティング(ワックス)
誰が施工しても撥水効果や艶出しが期待できるものの、熱に弱く雨で流れやすいため、頻繁な再施工が必要です。
ポリマーコーティング
樹脂が主な原料で、ワックスよりも持続性に優れています。自宅でも簡単に施工でき、比較的安価にコーティング剤を入手できるのが特徴です。
セラミックコーティング
ナノセラミックスを含む被膜を形成し、熱や紫外線に強い耐久性を持ちます。光沢と耐擦り性能にも優れ、長期間の保護効果が期待できるコーティング剤です。
自己修復コーティング
微細な傷であれば高温で自己修復する特性を持ち、塗装面の輝きを長期間保持します。長期間の効果持続を期待できるコーティング剤です。
コーティングは、種類によって耐久性や光沢、撥水性などが異なります。車の状態や使用環境に応じて選択しましょう。
2. ガラスコーティングのメリット・デメリット
ガラスコーティングは、車のボディを保護するコーティングとして高い機能を有しています。その分、施工日数やコストといった面でのデメリットがある点も否めません。ここでは、ガラスコーティングのメリット・デメリットを紹介します。
2-1. メリット
ガラスコーティングには、車を保護し美しさを維持する上で大きなメリットがあります。
長期間の効果持続
ガラスコーティングはワックスやポリマー系コーティングに比べて定着性が高く、繰り返しの洗車や日常の使用による影響を受けにくいことが特徴です。一般的な持続期間は約3年〜5年と、長期にわたって車の塗装面の保護効果が続きます。
洗車が容易
ガラスコーティングは高い撥水性能を持つため、汚れが水と一緒に流れやすくなり、洗車時の労力が軽減されます。さらに、水シミの原因となるイオンデポジットやウォータースポットの防止にも効果的です。
車体の保護
ガラスコーティングによる硬い被膜は、摩擦や飛び石による小さな傷や紫外線による色褪せから車を守ります。塗装面の美観を保つだけでなく、車体そのものの損傷や劣化を軽減することが可能です。
査定額の向上
ガラスコーティングが施された車は、美しい外観を長く保つことができます。将来的に車を売却する際に査定額が上がる可能性も期待できるでしょう。
ガラスコーティングは車の外観を美しく保つだけでなく、日々のメンテナンスの手間を減らし、経済的なメリットにもつながります。
2-2. デメリット
ガラスコーティングにはさまざまなメリットがある一方、いくつかのデメリットがあることも無視できません。
施工に要する日数
ガラスコーティングは高品質な仕上がりを実現するため、下地処理から塗布、乾燥までの工程に時間を要します。日常的に車を使用する方は、施工期間中の代車の手配など準備が必要です。
工費用
長期的に見ればコストパフォーマンスに優れているものの、高品質なガラスコーティングは、持続性の高さと引き換えに初期コストも高くなります。施工品質と施工費用は比例するケースが一般的です。
重ね塗りの難しさ
時間が経過してからのメンテナンスで、被膜の重ね塗りをする際は特に注意が必要です。不適切な施工は剥離やクラックを引き起こす原因になるため、それなりの技術が求められます。
ガラスコーティングを選ぶ際は、施工の品質とメンテナンス計画を慎重に検討することが肝心です。適切に対応すれば、デメリットを最小限に抑えつつ、車の状態を長期間美しく保てるでしょう。
3. ガラスコーティングの施工方法
ガラスコーティングの施工は、正確な手順で行うことが大切です。ここでは、下地処理から塗布、そしてコーティング作業終了後のメンテナンスまで、各ステップの概要を解説します。
3-1. コーティング前の下地処理
コーティング前の下地処理は、ガラスコーティングを完璧な状態にするために不可欠です。細部の洗浄から始まり、鉄粉や水垢の除去、イオンデポジットの清掃、そしてボディの研磨まで行い、すべての汚れや不純物を丁寧に取り除きます。水洗いだけできれいにならない場合は、カーシャンプーを使いましょう。
脱脂作業を行い塗装面に残る余分な成分を除去して、コーティング剤がしっかりと定着する状態になれば下地処理は終了です。車体をしっかりと乾燥させてから、ガラスコーティング剤の塗布へ進みます。
3-2. ガラスコーティング剤の塗布
車体が完全に乾燥したら、スポンジに適量のコーティング剤を取り、塗装面へ均一に伸ばしながら塗り込みます。ムラなく伸ばした後は、マイクロファイバークロスで拭き上げて余分なコーティング被膜を除去し、乾燥させて硬化させます。
この工程では、均等な塗布と適切な拭き取りが仕上がりの品質を決定します。ガラスコーティングは伸びがよいため、ムラが起こりやすい溶剤です。スポンジでの扱いに自信がなければ、スプレータイプがおすすめです。スプレータイプであれば迅速かつ広範囲に、しかも簡単に塗布できます。
3-3. コーティング後のお手入れ
ガラスコーティング後のお手入れはコーティングの寿命を伸ばし、車の美観を維持するために欠かせません。定期的に洗車すれば、コーティング被膜上の汚れが固着するのを防ぎ、塗装面をきれいに保てます。
淡色車は月に2回、濃色車は週に1回の洗車がおおよその目安です。ただし、洗車機は激しく回転するブラシが洗車傷のもとになります。お手入れの際は手洗い洗車にしましょう。
また、固着した汚れがある場合はコーティングメンテナンスを施し、イオンデポジットやウォータースポットを除去することが重要です。定期的なメンテナンスが、効果の長期持続につながります。
4. ガラスコーティング剤(シラザン50)の性能・価格
「シラザン50」シリーズは、数あるガラスコーティング剤の中でも特に優れた性能を持つ、ポリシラザン系のコーティング剤です。ポリシラザンが完全硬化すると、高硬度のガラス被膜となります。
形成される被膜の膜密度は、一般的なガラスコーティング剤と比較して10倍から数十倍です。そのため表面に付着した汚れが深部まで侵入せず、簡単な洗車で落とせるという大きな利点があります。
また、「シラザン50」シリーズはスプレー式であり、従来の塗り込み作業に比べて施工時間を大幅に短縮できる点も魅力です。特許出願中の新技術により、プロはもちろん、これまでスポンジでの塗布が難しいと感じていた一般の方にも簡単に、かつ均一なガラスコーティングを可能としました。重ね塗りが可能で、ボディだけでなくガラス部分や樹脂部分、マフラーにも使用できます。
まとめ
車体の保護のほかにも、洗車が容易になる点や効果が長く続く点が、ガラスコーティングのメリットです。また、車の外観を美しく保つことで、もし中古車として売却する場合には、査定額が高くなる点もメリットと言えます。
一方で、ガラスコーティングは施工費用や施工日数をデメリットに感じる方もいます。デメリットもありますが、愛車を美しい状態で長く乗り続けたい方には、ガラスコーティングは必要だと言えるでしょう。メリット・デメリットを比較して、ガラスコーティングの要否を検討してください。